蓼科バラクライングリッシュガーデン・生徒さんが演奏
2023.08.17
8月16日はブログ記念日!?『なんのために書き続けるのか?』
2023.08.16
【やるorやらない】決断を迫られた時
2023.08.15
お盆恒例『諏訪湖の花火大会から思う』〇〇の大切さ
2023.08.14
『急に上達した』姪っ子のピアノの先生はどんな先生!?
2023.08.11
【ピアノ男子を応援する】お母さんから届いたお気持ち♡
2023.08.10
【ピアノの練習】と【ラジオ体操】効果を上げるポイントは同じ!!
2023.08.09
【ピアノも算数も】後から追いつけない!
2023.08.08
【子どもが幸せになる】たった一つの条件
2023.08.07
【ピアノの練習】たった1つだから効果がある
2023.08.06
ピアノのコンクール【押し付け】は逆効果
2023.08.05
【長野県ピアノコンクール本選進出】ピアノ男子の頑張り
2023.08.04
練習した分…上達する!!
2023.08.03
小学2年生ピアノ男子『半年前の僕』と『今の僕』上達を実感
2023.08.02
朝起きてビックリ!?
2023.08.01
挑戦を終えた時、こんな気持ち
2023.07.31
毎日ブログ【1444日目】数字が伝える『ピアノを楽しむ』ための秘訣は?
2023.07.30
ピアノ曲を、とことん仕上げる喜び♡
2023.07.28
ピティナ本選大会・生徒さんの頑張り
2023.07.27
こちらのコンサートで演奏します!!
2023.07.26
【ピアノの練習】ワクワクするために
2023.07.24
【ピアノ上達!!】のために大切なことは?
2023.07.23
ピアノ・コンクールシーズン「参加から得られるものは!?」
2023.07.22
大学時代お世話になったピアノの師匠
2023.07.21
【ピアノの練習】なぜ毎日なのか?
2023.07.20
勉強も!!ピアノも!!【集中し続ける秘訣】
2023.07.19
ピアノを頑張る♡小学2年生のピアノ男子!!【1年間の成果】
2023.07.18
ピアノを頑張る♡5歳児!!【2年4ヶ月の成果】
2023.07.17
ピアノで難しい曲を練習すればするほど 身につくものは?
2023.07.16