【ピアノのレッスン】継続の危機!?への対処法
習い事一度始めたら
「続ける」「続けさせる」
が大切です
スタートした際の
意気込みを
あっさり失ってしまって
「やめたい」「続けさせたい」
と親子で悩むそんな時期が
必ず訪れます
弾けるようになるまでは
挫折することなく
続けて欲しいと
指導する側も
そう願っているわけで
さてさて
継続するための
秘訣ついて考えてみました
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#1413日目)
習い事を続けるポイント5つ
子どもが習い事が
継続するためのポイントは5つ
①子どもの「やりたい」を大切にする
②目標と達成で効果的に続ける
③親の声がけ・応援が大切
④やめたくなった時こそ親の出番
⑤そもそも親が挫折しないようにする
こうして考えてみると
やっぱり…
親の関わり方が大切
と気づきます
①ずっと「やりたい」気持ちを
キープできるか
子ども自身がやりたいな
と思うように上手に
誘導することも
必要なんですよね。
②目標を見つけると
モチベーションがアップします
習い事をはじめてすぐの頃は
目標がわからないと思うので
まずは「楽しいね」「がんばってるね」
と応援することが大切です
少したって慣れてきた頃に
「目標はなんだろう?」
って子どもたち自身が
意識できるように
親子で話しをすることが
大切ですね
まずは数ヶ月で達成できそうな
小さな目標をたてて
「できた!」
という達成感を
知ることができるように
進めていきます
達成できたら次の目標へ
頑張ったらできる
そう実感できると
楽しさが感じられますから
益々頑張ることができて
良い循環が起こります
子どもたちの
やる気を育てることが
何より
大切ってことです
明日はさらに
親の関わり方について
綴ってみたいと思います
今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中