ピアノで子供の未来を創る! 諏訪市のきたざわゆみこ音楽教室

きたざわゆみこ音楽教室

ブログ

ホーム 

 ブログ一覧

【長野県ピアノコンクール本選進出】ピアノ男子の頑張り

LINEで送る
Pocket

 

 

コンクール

ひとまず予選の全てが

終了しましたムード

 

 

 

そして今

清々しい気持ちと

新たな課題です

 

 

 

 

一人一人を丁寧に

生涯にわたって

ピアノを楽しむことを実現ドキドキ

 

 

 

習い事も多様化の時代

 

その中

ピアノを習うと

どんな良いことがあるのか?

 

その魅力を発信

 

長野県諏訪市にある

きたざわ ゆみこ音楽教室 です

 

 

 

(#1449日目)

 

 

 

 

 

 

昨日は松本で

長野県ピアノコンクールの

予選が行われました

 

 

 

一昨日のKくん(小2)

に続いて

Eちゃん(小3)

Hくん(小6)の妹兄が参加

 

 

 

本日はHくん(小6)

を紹介します

 

 

 

Hくんは年長さんから

ピアノを開始

今年で7年目を迎えます

 

 

 

小学2年生の時に

コンクールに初参加

 

 

 

低学年は本選大会がなく

予選大会のみで

優秀賞・奨励賞・努力賞

に選ばれます

 

 

 

数少ない

トップ数名が選ばれる

優秀賞をいただくことができました

 

 

 

日頃レッスンでは

指導者の私も

気づかずにいましたが

 

 

 

こうして

ステージでの演奏を聞いてみると

音の美しさに気付かされます

 

 

 

本当に

Eちゃん・Hくん

2人とも音が透き通っていて

嬉しく感じました

 

 

 

コンクールは音質が勝負です

さらに音楽の流れ構成

この3本柱が重要】

 

 

 

以前は音質・流れ

がバッチリだと

低学年は

大概優秀賞に入れたんですけれどね

 

 

 

今はレベルも上がりましたから

構成感

こちらもかなり深掘りしないと

通用しないと感じていますひらめき

 

 

 

ただ講評での

審査員の先生から

こんなお話があったそうです

 

 

 

(私は直接聞けず

 お母さんからお聞きしたところ)

 

 

 

課題になっていた練習曲

チェルニー30番

ベルティーニの作品から

 

 

 

4曲の中から1曲を

自由選択

 

 

 

 

練習曲を

音楽的に弾いている人が

多くて良かった

 

 

 

ただ…double exclamation

 

 

 

本人の音楽性なのか…exclamation and question

YouTubeの演奏を真似たのかexclamation and question

先生の音楽性なのかexclamation and question

 

 

 

少なからず

指導者好みの

仕上がりになるのは

仕方ないですが

 

 

 

でも先生の色に

染めすぎないように

いつも気をつけています

 

 

 

そのために

心がけていることは

 

 

 

コンクールだからと言って

急激にレッスン回数を増やさず

 

 

 

本人が感じて

考える時間を

しっかり持つこと

 

 

 

教えすぎない

ということです

 

 

 

本人が考えることができるように

問いかけて導く

 

 

 

これは答えを引き出す

ヒントを与えるわけですから

 

 

 

答えをすぐに教えてしまうよりも

はるかに

根気が要ります

 

 

 

ここには

時間労力もかけます

 

 

 

Hくん

見事予選を通過し

本選大会に進めることに

なりましたムード

 

 

 

予選の演奏から

もっと自分の考えを

主張してほしいな〜〜

 

 

 

と感じましたから

 

 

 

自己主張ができるように

そして

さらなる飛躍できるように

サポートしていきます

 

 

 

 

 

 

今日も

最後までお読みくださり

ありがとうございますお願い

 

きたざわゆみこ音楽教室

392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1

時間:9:00~20:00  
定休日:日曜・祝日

体験レッスン受付中