ピアノ上達したいけれど
自分と向き合うのやだな
大人でもできている人
少ないけれど…
子どもたちに望むこと
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#1811日目)
今日本選
明後日予選と
コンクールによって
多少時期がずれるのですが
今まさに
コンクールシーズン
真っ只中です
コンクール前も
基本レッスンを増やさずに
必要最低限の回数で
コンクールに挑んでいます
それはなぜかというと
練習の仕方って
コンクールがあってもなくても
同じだと考えるからです
仕上がりの部分は
いつも以上に
高い目標を持つ必要があるので
そこは本気モードで
いつも以上に
コンクール前だからといって
急にレッスン回数を増やすと
終わってから気が抜けてしまいますし
練習しなくなってしまう
なんてこともあるからです
自分の力で考えることを大切に
レッスンでは練習のためのヒントを
できるだけ伝えて
お家時間を
充実させたいと考えます
コンクール前は特に
『やりたいこと』ではなく
『やるべきこと』を優先する
そんなことも
学んでいます
練習の内容でも
やるべきことってあって
それも項目を挙げてみると
そんなに多くあるわけではなくて
項目は少ないけれど
その項目を
徹底して『質の高い』ものにできているのか
ここが大切
しかし子どもたちには
その大切さと
必要性が
なかなか伝わらず
苦戦します
綺麗な音で弾きたい
難しいパッセージを
簡単そうに聞こえるように弾きたい
などなどなんでも良いから
自分はどんな演奏をしたいのか
ゴールをはっきり持っていると
何を練習すると良いのか
見えてくるはずです
ゴールはわかっていても
今自分はどこにいるのか
把握していないと
これまたゴールへの進み方がわからないまま
終わってしまうこともあるので
今自分は
どんな演奏をしているのだろうか
録音・録画から
(今の時代とっても簡単にできますから)
自分と向き合って
自分の居場所を
しっかりと知ることが重要です
それは
私も痛いほど感じてきましたね
子どもたちに
あまり言えないけれど
自分と向き合うって
大人でもできていない人…
実に多いですよね苦笑
ピアノ上達したいけれど
自分と向き合うのやだな
って私も思うこと
時々あるんですけれど…
向き合わない限り
上達しないことを
知っているので
向き合うよう努めています
毎日体重計に乗ることと同じですね
自分で自分のこと自覚しないと
摂生しませんから
体重計に乗る
って我ながらわかりやすい
例えが出てきました笑
成長したければ
素直な気持ちで
自分と向き合おう
コンクールシーズンになると
強くそう思います
今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中