先生も頑張っってるよ〜〜〜
努力してるよ〜〜
子育ての中では
やっぱり
1位は「親の意向」によるも
全体の62.1%を占めるんですよね
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#1467日目)
19日のコンサートでの演奏
生徒さんご家族も
聞きにいらしてくださって
一緒に記念写真です
Eちゃん(年中)
Hちゃん(中1)
Hちゃん(中1)
片道40分かけて
教室に通ってきてくれています
実は
こちらのバラグライングリッシュガーデン
のすぐ近くにお住まい
中学生になってから
吹奏楽部に入部
音楽が好きで
どうしても
ピアノが弾けるようになりたい
楽譜が読めるようになりたい
その想いから
インターネットで検索
当教室に入会です
その想いをしっかり
応援できるように
まずは
先生も頑張っってるよ〜〜〜
努力してるよ〜〜
とその姿をしっかり
みてもらえたかな〜〜
と
やはり
口で言うことは簡単です
実際の自分の取り組みを
みてもらうことは
何より説得力がある
と考えるので
今後もさらに私自身も
演奏力が上がるように
精進していこうと考えます
そうそう
こちら
フォーレのノクターンを
演奏したんですけど
演奏後…
僕もピアノ習いたいんですが
教えていただけますか
とバラクライングリッシュガーデン
のスタッフさんが
お声をかけてくださいました
それはとっても
嬉しいことですから
やっぱり演奏し続けていく
大切さを実感しました
音楽で自分を表現する
喜びを
たくさんの方に
お伝えしたいな
と感じたこの夏の終わりです
今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中