ピアノで子供の未来を創る! 諏訪市のきたざわゆみこ音楽教室

きたざわゆみこ音楽教室

ブログ

ホーム 

 ブログ一覧

ピアノのレッスン【指導の中で試行錯誤していること】

LINEで送る
Pocket

 

 

子供の時に

ピアノを習っていた…

 

 

それだけに終わらずに

大人になっても

ピアノが弾けるようであってほしい

 

 

 

そんなことを願って

日々ピアノをレッスンをハートたち (複数ハート)

進めています

 

 

 

そのために

どんなことを

行なっているのかといえば…

 

 

 

 

少人数制で

一人一人を丁寧に

 

 

 

生涯にわたって

ピアノを楽しむことを実現ドキドキ

 

 

 

習い事も多様化の時代

 

その中

ピアノを習うと

どんな良いことがあるのか?

 

その魅力を発信

 

長野県諏訪市にある

きたざわ ゆみこ音楽教室 です

 

 

(#1126日目)

 

 

 

幼少期に

ご飯の食べ方

服を着ること

歯の磨き方

 

 

 

を子どもたちに代わって

私たち母が

おこないますよね

 

 

 

すると子どもたちは

徐々にそれを

自分でするようになります

 

 

 

その方法を理解することと

習慣になることで

自立につながりますよね

 

 

 

それと同じように

今だけでなく

大人になった時にも

ピアノを弾くことが実現できる

 

 

 

ピアノの面でも

自立を目標に

レッスンを進めています手 (グー)

 

 

 

門下生のコンサートも

いろんな企画をしていますが

各自お家で練習して

弾けるようになって来るので

 

 

 

いろんな企画が

実現できていますぴかぴか (新しい)

バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

 

 

 

 

なぜ!?音名の理解が必要なのか?

 

 

 

300年近く前に発展した

西洋の音楽(クラシック音楽)が

これだけ世界中で

演奏され続けている理由はムード

 

 

 

楽譜という形で

残っていることが

大きく影響していますひらめき

 

 

 

昔は今のように

録音の技術が

あったわけではないですし

 

 

 

なんと言っても

音楽を再現するときに

 

 

 

❶録音から耳コピして弾く

❷楽譜を読み解いて弾く

 

 

 

どちらが

簡単であるのかexclamation and question

考えてみる必要がありますよね

 

 

 

ピアノのレッスンを始めた

初めの段階は

音符が少ないの

 

 

 

耳コピも可能なんですけれどねあせあせ (飛び散る汗)

バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

 

 

 

リストの『愛の夢』

バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

 

 

 

こんな曲になれば

これだけの音符を

理解する必要があるんですがまん顔

 

 

 

これを耳コピできる人って

どんな才能なんでしょうねexclamation and question

 

 

 

音楽大学で学んできても

耳だけで

これだけの音楽を

再現することは

不可能です爆弾

 

 

 

効率も下がりますから

レパートリーも広げられないたらーっ (汗)

 

 

 

だからやっぱり

楽譜(音名)が瞬時に理解できる

 

 

 

この力は

鬼に金棒ですぴかぴか (新しい)

 

 

 

楽譜が読めて

弾けるようになるから

耳も育ちますよね猫2

 

 

 

 

ピアノが楽しくなるために

 

 

レッスンを開始して

期間で読譜が

できるようになること

 

 

 

そこを大切に考えています黒ハート

 

 

 

レッスンを開始する

年齢や個人によって

違いはありますが

 

 

 

2オクターブの音符を

スムーズに読む

 

 

 

これを頑張って3ヶ月〜

6ヶ月で実現できるように

ドリルを進めますダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

楽譜が読めることで

子どもたちの自立

促すことができるんですぴかぴか (新しい)

 

 

 

だからその部分は

ちょっとお母さんの

お手伝が必要で

 

 

 

その先は

大変なことが減ると考えます手 (チョキ)

 

 

 

我が子も小学2年生の頃からは

 

 

 

新しい曲の譜読みの

お手伝いをした

記憶はないんです

 

 

 

楽譜が読めて

自立できる

 

 

 

ここが実現することで

いろんな曲が

弾けるようになりますから

 

 

 

楽しい

と感じられるはずですよ

 

 

 

 

レッスンの導入期が肝心

 

 

 

読譜に加えて

耳で聞く力も

つける必要があるので

 

 

 

導入期

大学受験の生徒さんを

教えるくらいダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

いえいえ、それ以上にdouble exclamation

心を使って丁寧に指導しなくてはあせあせ (飛び散る汗)

と考えています

 

 

 

導入期だからと言って

決して簡単ではなく

かなり労力を費やします

 

 

 

これは私自身の経験からも

手ほどき(導入期)に

どのような先生についていたかが

 

 

 

かなり重要である

と感じているからですdouble exclamation

 

 

 

だから教える側にとっては

導入期はと〜〜〜〜っても

責任があると感じています

 

 

 

 

当たり前

 

 

 

 

という感覚を

その時に作られると

考えるからです

 

 

 

練習しなくても平気 

それとも…

練習してからレッスンに行く

 

 

 

耳で聞いて

自分の音を感じることが

できるかexclamation and question

 

 

 

それとも…

何も感じないのかexclamation and question

 

 

 

ピアノ(音楽)を学ぶって

心=当たり前を育てるもので

あって欲しい〜〜黒ハート

 

 

 

とそう考えていますウィンク

 

 

 

基礎を学びつつ

楽しさも伝える

 

 

そのために

常に指導者として

試行錯誤ですダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

ピアノを通しても

子どもたちの

自力を応援するために手 (グー)

 

 

 

 

 

 

今日も

最後までお読みくださり

ありがとうございますお願い

 

 

 

 

きたざわゆみこ音楽教室

392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1

時間:9:00~20:00  
定休日:日曜・祝日

体験レッスン受付中