どうして楽器の会社に
入られたのですか???
ピアノの構造や性質を踏まえて
ピアノの音の調節を行うお仕事を
調律師さんと言います
ピアノのお医者様です
ピアノも
人間と同じなんですよ
湿度や気温で
調子が良かったり
調子を崩しちゃったり…
年に一度は
健康診断(調律)を
してあげてくださいね
ということで
本日は
調律師さんについて
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#1769日目)
かわいさん家(カワイ楽器さん)の
シゲルくん(シゲルカワイ・略してSK)
ピアノを弾く人全ての人が
憧れる楽器です
2年半前に
我が家にやってきたのです
いろいろと思うことがあり
ここで思い切って
会社の方にご相談
パワーアップいたしました
昨日
MさんとSさん
のお二人の方がいらしてくださり
調律をしてくださいました
実際に調律をするのは
Sさんお一人なので
ちょっとお尋ねしてみたのです
どうして楽器の会社に
入られたのですか???
楽器作りに
どんな方がどんな想いで
携わっていらっしゃるのかな???
とシンプルにそこを
知りたいと感じて
お尋ねしてみました
まずはMさん
なんとも
えっそうなの😳
驚きの経緯でした
カワイ楽器さんに
入社された経緯は
野球
意外過ぎてびっくり
社会人野球で活躍されて
優勝して引退されたそうです
現在チームはないのだそうですが
引退後勉強をされて
調律師さんになられて
調律師さんを育てる
指導する立場に立って…
そして諸々を経て
今現在に至るといった
お話でした
人生って面白いですね
素敵な展開が待っています
いろんな可能性があるんだな〜〜〜と
自分の知らない世界のお話が伺えて
私もまだまだ知識も視野も狭い
と感じました
当教室に通う
中学2年生の野球男児に
今度お話ししてみようかな😆
野球のバットとボールから
音を扱うお仕事に変わって
ピアノはやっていらしたのか???
などなどその辺もう少し
お話伺っておけば良かった
と今思いますが
残念
そしてSさん
ちょーーーーハイパーな
調律師さんです
今回特別に
来ていただくことができました
そしてなぜハイパーなのか
お話から
なるほど
と納得です
一部ご紹介すると
2年間外国で修行されて
こられたのだそうです
イタリア・チュニジア(と言っていた記憶)
そのほかヨーロッパの中
1箇所に3ヶ月ほど滞在して
また新たな地で学ぶ
その広い範囲を
自分で車を運転して移動する🚗
なかなかの
サバイバル生活ですね
体も心も鍛えられますね
普通では体験できないことを
経験していらっしゃるので
ハイパーなのですよね
調律は
とっても複雑でデリケートな
ピアノという楽器の1音1音を
和音をつくりながら
耳を頼りに1つずつ
全ての弦の音程を
整えていく作業です
今回はそれだけでなく
弾きやすくなるように
よく揃った状態になっているか
ハンマーの様子や
微妙な音色などなど出せるように
それはそれは
細かなところまで
作業をお願いしました
今回は相当丁寧に
ピアノを整えていただきました
私たちピアノの先生にとって
いえいえピアノを弾いて
心癒されている人間にとっては
ピアノは家族の一員
人間と同じくらい
大切な存在なんですよね
ということで
私も覚悟を決めて
シゲルくん
のパワーアップに
踏み切ったのです
明日からのレッスンが
とっても楽しみです
みなさんは
どんな想いを持って
自分のお仕事・子育てをしていますか?
そして
ピアノを弾いているでしょうか?
私は毎日ブログで
想いを綴っています
ぜひ皆さんもその想い
聞かせてくださいね
今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中