上達するための練習方法を
具体的に伝える
見ていた動画の続きで
偶然
流れてきたYouTube番組
ブログを書こうと
準備をしていると
何だか大切なことを話している
と気づいて
題名を確認してみました
【片付けの心理学】
人生大逆転が始まる
大掃除の極意
と言った番組でした
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#1489日目)
片付けができない人
片付けができる人
この違いは
どこにあるのかと言えば
片付けができない人は
片付けなければ
ならない
片付けができる人は
片付けたい
と感じている
気持ちに違い
があるというんです
できる人は
決して
頑張っている訳ではなく
片付けのメリットを
知っているだけ
メリットを知れば
それをしたい
と感じて行動に移せてる
そしてメリットを知るだけで
片付けはもう
半分終わったのと
同じだというんです
そして
次の問題は
どうやって
片付けたら良いのか
その方法であったり
まずは
何から始めたら良いのか
それがわからないと
始まりません
まず方法は
①捨てる
②整える
③リバウンドしないようにする
詳しくは
こちらをご覧くださいね
これは
ピアノの練習にも
通じるな〜〜
と感じたんです
ピアノの場合は
メリットというよりも
子どもたちにとっては
目標や目的であると
考えます
親は『脳にいい』
なんていうメリットを聞けば
そこに魅力を感じます
将来音楽の道に進みたい
音楽を職業にしたい
または
そこまでは
考えてはいないけれど
学校の音楽会で
伴奏ができるようになりたい
ピアノが自分の癒しだから
好きだから
なんでもいいんですけれど
私が考えるところは
自分の特技・強み
と言えるくらいに
なって欲しいと
願っています
自分の特技・強みが
学校での活躍につながったり
職業に繋がったならば
素敵だな〜〜
と考えるんです
だから
職業にするから
ではなくても
自分の特技・強み
となるために
ではなくて
ピアノが弾きたい
練習したい
そんな心が育つように
レッスンを進めることが
大切ですね
そして私がいつも
気をつけていることは
上達するための練習方法を
具体的に伝える
です
今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中