綺麗に弾けていたかな
本当に上達したいって
そう思って
ピアノに向かっているかな
自分にとって
「当たり前」でも
他の人にとっては
「当たり前」
ではない
と感じる場面があります
「当たり前」が
ずれる環境にいると
ストレスを感じるものなので
だから
自分に合った環境を
選ぶ必要があります
「当たり前」は
人の環境によって
大きく違ってくるんですよね
ピアノの習い事での
「当たり前」
について考えてみました
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#1386日目)
「当たり前」が
完全にズレている環境にいると
良いパフォーマンスを
産み出すことは
難しいんです
ピアノを習うにあたっての
「当たり前」
とはどんなことでしょうか?
音が鳴れば
どんな楽器でもいい…
ではない
ということです
音楽を奏でる
ということは
音楽は
美しいもの
楽器から溢れる音色は
美しく心地の良いもの
テクニックが達者なのに
音楽を聴く耳が
育っていない
そんなことが実際に
起こっています
レッスンに来る
生徒さんたちに
綺麗に弾けていたかな
本当に上達したいって
そう思って
ピアノに向かっているかな
そんな問いかけに
即答できる
生徒さんて
実は…
少ないんですよね
間違えずに弾く
ことよりも
音楽の美しさ
音色の美しさ
を感じることが
できているのか
本当は
そこが
1番大切なんです
音楽は美しいもの
とそれが
「当たり前」になると
いいな
実は…
大人の生徒さん
ご自宅の
ピアノを買い替え
たんです
ピアノのレッスンを
2年前に
スタートさせた
Fさんです
こちら
時々ブログでも
ご紹介させていただいて
います
そう
お嫁に来る際
子ども時代に購入してもらった
アップライトピアノを
実家から持って来ていて
ただ置いてあったので
子育てもひと段落して
自分の老後を考えた時に
両親に
購入してもらった
大切な楽器があるので
子ども時代に
数年習っていた
ピアノをもう一度
再開しよう
そう話してくださって
レッスンをスタート
実は
その楽器との
お別れを決断されました
そして
日曜日の昼間
Fさんから
突然ラインが届きました
以下の4枚の中では
1番背の高い
こちらの楽器がお勧めです
(まずは見た目からのお勧めです)
次の楽器は
背が低いので
弦が短いのです
弦が長い方が
共鳴しあって
響きが豊かになります
グランドピアノも
奥行きによって
弦の長さが変わるので
響きの違いは
顕著に現れます
家具的な楽器は
素敵なインテリアには
なりますが…
楽器の響きからすると
正直お勧めしません
Fさん
このピアノを探しに行く
前日の土曜日に
レッスンにいらして…
ちょっと浮かない表情で
帰られて行ったので
私はその様子が
気になっていたんです
楽しいと感じる
レッスンが
できているだろうか…
浮かない表情に
なっていた原因は
お家での練習にあったのだと
わかりました
私の教室では
音楽を聴く耳
が育つことを大切に考えて
良い環境でのレッスンに
拘っているんです
だからこそ
響きの良い
グランドピアノを2台並べて
レッスンを行っています
生徒さんたちが
綺麗な音で
演奏したい
綺麗な音のでる
楽器で練習したい
そう感じていただけることが
何よりの指導の成果であるので
嬉しく感じています
皆さん
お一人お一人
納得のできる環境で
ピアノに向かっていただけるように
応援できる
ピアノ教室でありたいです
今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中