やっていてよかった
【記念】毎日ブログ更新1300日目『なぜ毎日続けるのか?』その理由
成長するためには
こ・だ・わ・り
が必要です
と思って
取り組んでいることって
そうそう成果などでなくて
成長しないものです
ピアノの指導をしていますが
やっぱり子供のうちから
自分の考え
こ・だ・わ・り
を持つことが大切で
それがあるから
ピアノは上達する
とそう考えます
実際どのような
成果が出たのか
本日のブログです
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#1300日目)
毎日ブログを書いていますが
こちらも2つの
こ・だ・わ・り
があります
❶毎日書く
❷仕事ブログ(日記ブログではない)
自分の運営する
ピアノ教室について
知っていただくための
ブログなので
気まぐれに
更新するのではなくて
ピアノの練習と同じように
毎日取り組むことで
意味がある・成果が出る
そのために書き続けて
本日なんと
1300日目
👏👏👏
ブログから
教室の想いなどを知っていただき
当教室の入会を決めていただけるので
同じ想いの中
レッスンをスタートすることができます
だから
と感じる場面は
多くあります
毎日続けることは
とっても大変なのですが
レッスンを行うことと
同じ気持ちで
ブログを毎日書き続けています
昨日のブログに綴りましたが…
人はこ・だ・わ・りがあるから
成長できるのですよね
まさにそんな感じです
そこで
私がこ・だ・わ・り
を持って取り組んでいることを
一つご紹介すると…
このように
大きな教会のオルガンを
演奏しています
基本挙式の中は
型が決まっているのですが
迎賓・送賓・諸々
オルガンだけは
機転がきくかが
奏者として試される
技量です
新郎新婦の入場退場も
歩く速さによって
新婦のベールを上げるタイミングも
スタッフさんの準備の進め具合によって
これらの状況が
同じ挙式は一つもなくて
オルガンは全て
鏡越しに状況を察知して
曲の尺を調整しなくてはなりません
そして
ピアノとは違って
オルガンは指で
音を繋げなくてはならないので
ピアノの楽譜を
そのまま弾いてしまうと
音が途切れ途切れになってしまうんです
そして会社からいただいた楽譜は
簡易的なものなので
そのまま弾いても
美しい
と正直感じられないので
自分でアレンジすることが
必要になってきます
アレンジ・響きが素敵でないと
演奏することが
ワクワクしないのです
そこから考えると
ベートーベン・ショパン
などクラッシック音楽界で
名前を轟かせている名作曲家の作品は
楽譜に忠実に演奏するからこそ
その素晴らしさが
発揮される
要するに完全たる形で
残されていますから
やはり巨匠なのだと
わかりますよね
一つとして
オルガンで演奏するための
楽譜がないので
讃美歌一つをとっても
オルガンで弾いて
そして大きな教会にあった
響きになるように
アレンジをして
演奏をしています
そして仕事を始めて
一年半が経とうとしていますが
だんだん
アレンジにも飽きてくるので
楽譜を作り直して
弾いています
すると先日
聖歌隊の方から
同じ曲でも
(シフト制なので他にも
オルガン奏者さんがいらっしゃる)
北澤さんの和声が
何だか1番好きなのよね〜〜〜
なんて
嬉しいお言葉をいただきました
なので
常に和声に
こ・だ・わ・り
を持って弾いてます
ってお伝えしたところ
やっぱり
こだわっているのね〜〜
って
意図的にすると
実はうまくいかない
心底
美しい音楽を奏たい
ただその
こ・だ・わ・りだけで
楽しんでお仕事ができていて
評価をいただけているように
そう感じました
楽しんで取り組むために
こ・だ・わ・り
ですよね
ピアノの練習も同じです
美しい音楽を奏たい
そう感じてピアノに向かうことを
願います
今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中