【ピアノの上達】も【子育て】にも共通する大切なこと
人に何かを伝える時
心にとめておきたい
2つのポイントがあります
❶「相手に何が伝わったか」を意識する
ついつい「上手く話そう」
なんて考えて
その結果
うまく伝えることが
できなくて
相手にも伝わっていない…
なんてことが起こります
❷伝えるタイミングに気を配る
どこまで相手に寄り添えるか
ということにつながって
「相手が今どんな状況にあって
その事柄を伝えても
大丈夫なのか???」
そんなことを
考慮することが
とっても大切ですよね
どんなに正しいことを
伝えても
聞き手側が
それを受け入れられる
状態でないと
効果がありませんから…
というわけで
本日のブログのテーマは
伝える
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#1204日目)
ブログに紹介した
室内楽クラスの感想
それを読んだ
お母さんから
これまた
感想をいただきました
伝えるって素敵
自分の中にしまっておくよりも
自分の考えや
感じたことを人に伝えるって
お互いの心に
栄養を与えることができますから
良好な人間関係が築ける
秘訣だと考えます
こちらの職場でも
聖歌隊2名
トランペッター
オルガン
そして進行をつとめる
牧師先生(教会式)
司会者(人前式)
計5名で
人生最大のイベント
挙式を音楽で演出します
いつも
ほぼほぼ
決まったメンバーで
シフトに入るのですが
いつものメンバーが
都合がつかないと
関東方面から
イレギュラーに
メンバーが入ってきます
いつものメンバーだと
もう打ち合わせも要らないくらい
自然と呼吸が合うので
これまた演奏した後
気持ちが良いのですが…
やはりイレギュラーな時は
きちんとタイミングが合うかな
と心配事も出てきます
だからこそ
イレギュラーに入った
メンバーの方には
普段の挙式の様子をお伝えしたり
またいつものメンバーには
こんなことがあった
など共有するようにしています
そうすることで
メンバー間での
信頼関係が築けます
こちらでは
ピアノを習いにきてくださる
皆さんとの信頼関係
をしっかり築けるよう
努めています
お子さんが小さいほど
お母さんとの信頼関係が大切
と考えるので
お家での練習の様子や
諸々
お聴きするようにしています
10歳までの中で
上達できるかは
才能というよりは
何をどう積み重ねるのか
日々の習慣にかかっているからです
そのためにも
お母さん方との連携を大切に
子どもたちの成長を見守る
同志のような気持ちで
ピアノの指導をさせていただいています
良好なコミュニケーションから
事柄を共有して
共感できる
そんな教室を目指して
だから室内楽を学ぶって大切です
伝えるって素敵って
実感ができますから
12月5日に
室内楽クラス
第2弾がありますが
いまから楽しみです
今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中