『勉強』も『ピアノ』も成果が出ない人に必要な〇〇
「本当に勉強ができる人」
「ピアノが上達する人」には
心がまえがあるんですけれど…
その心構えの〇〇を
知りたくないですか⁉️
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#1197日目)
どんな人も
勉強やピアノの練習の過程では
伸び悩んだり
うまくいかないことが多く起こって
そのたびに
挫折したと感じて
落ち込んだりするものです
挫折する理由
なぜ人は挫折するのか
といえば
初めから完璧を求めすぎて
いつもいつも
「一生懸命」やるべき
という強迫観念に
とらわれているから
必要以上に
プレッシャーを感じて
疲れてしまうんですよね
〇〇な人ほど『勉強』も『ピアノ』もできる
となれば
〇〇が欲しくなりませんか
〇〇な人は…
「自分ができること」と「できないこと」
をよくわかっているんです
明石家さんまさん
も先日テレビ番組で
の質問に
全然落ち込まない
自分を過信している人ほど
落ち込む
自分を過信せず
まあ、こんなもんか
と思っていれば落ち込まない
とそんなお話を
されていたのを思い出します
自分を過信しすぎず
〇〇でいること
〇〇は…謙虚
謙虚な人は
「自分ができること」と「できないこと」
をよくわかっているんです
過去の失敗って
いつまでも
引きずってしまいりがちですが
それは「失敗した自分」を「私のすべて」
と思い込んでしまって
自分自身を
理解できなくなっているから
だから落ち込むんですね
謙虚な人ほど勉強ができる
それは
自分をしっかり理解できている
証拠なんです
ピアノの上達にも
全く同じことが言えます
自分が何を練習すべきか
それこそ自分を理解しているか
そこが
上達はできるのかどうかの
分かれ道
ピアノの習い事から得るもの
幼少期から
ピアノを習って
上達する過程で
身につけた習慣は
必ず
高学年以降の
学校の勉強の取り組みに
通じると断言できます
だから幼少期から
ピアノを習うって
確実に心を育てると
信じています
失敗を恐れず
どんどん挑戦し続けることも
とっても大切です
失敗しても落ち込まない
たった一度の失敗は
自分の人生の中では
ほんの一部分に過ぎなくて
むしろ失敗したときにこそ
自分の可能性に
気づきるはずだ
と聞くと
とっても勇気が湧きます
だからこそ
悩んで止まっていては
もったいなくて
次は必ず成功するんだ
って励ましてあげたい
こんなふうに
自分が持つ可能性を大切に
もっともっと上を
目指していくことができるように
ピアノの練習を頑張れるように
応援できる
教室でありたいです
謙虚な姿勢
って大切ですよね
今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中