人から学ぶ
今日も
盛りだくさんの1日でした
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#2079日目)
本日も上京です
午前中はレッスン
非常に良くなったと
進歩したことを
先生から伝えていただき
嬉しさいっぱいです
自分の演奏を録音にとって
客観的に演奏をきいて
自分と向き合った結果です
なかなかシンドイ作業ですが
手間をかけると
やはり上達できるのですよね
ただ
まだまだこれからです
もっと素敵に演奏したい
と考えているので
まだまだ精進します
そして午後は
長年お世話になった
洗足学園音楽大学の教授でおられた
M先生とお会いしました
毎年毎年
3月になるとご連絡をくださり
お食事をしながら
大学のこと
受験事情など
お話を伺うことが
楽しみでした
しかし2024年度をもって
地方への広報のお仕事は
別の方に引き継がれて
もう先生から
ご連絡をいただくことは
なくなってしまいます
寂しいな…
と思っていたところ
本日プライベートで
お会いすることができました
初めてお会いしたのは
娘がまだ
幼稚園に通っていた頃で
先生お会いした当時は
音楽大学に
進学する生徒さんなんて
うちの教室には…
とそんなお話をしたのですが
なんとその後に
音大志望の生徒さんが
数名入会して
M先生には
大変お世話になったのです
人とのご縁は
心からありがたく
私もたくさん
学ばせていただきました
私はこれからも
この地域に
音楽の素敵を
たくさんお伝えしていきます
今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中