ピアノで子供の未来を創る! 諏訪市のきたざわゆみこ音楽教室

きたざわゆみこ音楽教室

ブログ

ホーム 

 ブログ一覧

いつもの春と違うこと

体験レッスン

LINEで送る
Pocket

 

 

 

この春

例年にない

現象ですひらめき

 

 

 

一人一人を丁寧に

生涯にわたって

ピアノを楽しむことを実現ドキドキ

 

 

 

習い事も多様化の時代

 

その中

ピアノを習うと

どんな良いことがあるのか?

 

その魅力を発信

 

長野県諏訪市にある

きたざわ ゆみこ音楽教室 です

 

 

 

(#2056日目)

 

 

 

(本日は撮影を忘れたので以前のもです)涙

 

 

 

今日から4月…

だというのに

雪景色雪

 

 

 

諏訪より

大月のあたり方が

寒々としていましたし

 

 

 

私はスプリングコートを

来て行ったのに

 

 

 

東京では

まだまだ冬のコートと

マフラーを纏っている方が

たくさんでした冷や汗2 (顔)

 

 

 

寒い1日でしたねあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

時々こんなふうに

4月なのに雪が降るなんてこと

ありますねダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

来月

大学時代の先生の門下生で

コンサートを行うため

 

 

 

出演するからには

良い演奏がしたい黒ハート

と考えているので

 

 

 

先生に演奏を聴いていただくため

上京しましたムード

 

 

 

ステージで演奏するためには

120%double exclamationいえいえ

150%exclamation and question

 

 

 

十分に準備ができていないと

楽しむところまでいきません

 

 

 

先日はショパンを

今度はシューマンを弾くため

 

 

 

当日まで

相当頑張らねばの状況です冷や汗2 (顔)

 

 

 

ポーランド語&フランス語

のショパンから

今度はドイツ語のシューマンに

 

 

 

急に言葉を変えて

お喋りするわけですから

戸惑います冷や汗2 (顔)

 

 

 

先生は

 

あなたのことは

全然心配してないわよ

 

 

 

 

とおっしゃってくださるのですが…

 

 

 

いえいえ今日も

一回めの通しは

相当ガタガタでしたから泣き顔

 

 

 

録音を聴くのは怖いな…

 

 

 

しかしですdouble exclamation

 

 

 

今の自分と向き合わねば

成長しないので

 

 

 

しっかりと自分と向き合って

なかなかしんどいのですが

前に進めるよう

頑張るのみです手 (グー)

 

 

 

頑張っていれば

必ず良いことが起こるdouble exclamation

 

 

 

これもピアノを通して

散々経験してきたので

疑うことなく

頑張れます黒ハート

 

 

 

そして

粛々と頑張っていると

 

 

 

大学進学のため

教室を巣立って行った

生徒さんも

おりますが

 

 

 

体験レッスンも

何件も続いて

お申し込みをいただいています

 

 

 

先週末には

兄弟が体験&入会

 

 

 

明日も

新1年生の女の子が

体験に来てくれることに

なっています

 

 

 

例年よりも

体験レッスンのお申し込みを

たくさんいただいて

 

 

 

理想通りに

同じ学年のお友達が

揃ってきているので

 

 

 

一層アンサンブルに

力を入れていくことが

できそうです

 

 

 

当教室

何をおいても

まずは

楽譜が自分で読めるようになる

 

 

 

そこにも特化していますから

みなさんには

長く続けていただけるように

 

 

 

自分のペースで

しっかりと

力をつけていただきたいですハートたち (複数ハート)

 

 

 

素敵にピアノを演奏する

を実現しています

 

 

 

 

 

 

今日も

最後までお読みくださり

ありがとうございますお願い

 

きたざわゆみこ音楽教室

392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1

時間:9:00~20:00  
定休日:日曜・祝日

体験レッスン受付中