【反田恭平さんがやってくる!】って
朝電話が鳴ると
なんとも興奮した様子で
娘からでした
音楽大学ではないのですが
こちらの講堂



100年ピアノと言われる
こんな素敵なピアノがあります

反田恭平さんも
このピアノを弾くのでしょうか
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現![]()
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#1181日目)
どうも詳しい話を聞いたところ
大学の企画ではなく
会場になったそうです
しかも18歳〜25歳までと
年齢制限があるとのこと
反田さんに会えるなんて
なんとも羨ましい…

ゴールデンウィーク
一般公開をしていたので
演奏をすることができて

後方のカメラ
奈良TVさんに
しっかり取材をしていただき
その日に放送
母も演奏してきました

反田さん
来月にはこちらにいらっしゃるのかな
ピアノも反田さんに
弾いていただけたら
嬉しいでしょうね
奏でる音は
大きな音も小さな音も
本当に包み込むようで
心地よく
幸せな気持ちにしてくれます
同じ人間とは
思えず
音楽の神様のような存在
あのように
弾けたなら素敵だな〜〜
と
どれだけの努力を
積み重ねてこられたのか
足元にも及びませんが…
まだまだ弾いてみたい曲は
たくさんあって
徐々に譜読みを
進めています
私たち指導者も
生涯にわたって
ピアノを楽しんでいくことができます
そうそう昨日も
大人の方から
体験レッスンの
申し込みをいただきました
きちんと基礎を学びたい
バッハのゴールドベルク変奏曲
が弾けるようになりたい
体験レッスンで
お会いできることが楽しみです

今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます![]()
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中