凄い、凄い
「ピアノ講師」の楽しみ♡
「楽しみ」はなんですか?
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#1733日目)
私の楽しみは
やっぱり「音楽」です
昨日の午前中は
ショパンのノクターンの仕上げを目指して
ステージの本番前
最後のレッスンでした
体の使い方をレクチャーいただきました
体の使いかたをマスターすることで
弾きにくい場所が
魔法がかかったかのように
弾きやすくなるのです
体の使い方は
習慣になっていますから
良い習慣を身につけるには
日頃自分で100%以上となるくらいに
クリアに意識して
確実に行っていかなければなりません
毎日先生のところに伺って
きちんと良い使い方ができているのか
確認いただきたいのですが
そうも行きませんから
やはり上達の秘訣は
自分が自分自身の
良き先生になることです
ここが重要です
そしてそのあとは
場所を移動し
こちらへ
30年ぶりに訪れた記憶です
学生の時に
ボリショイバレエ団の「白鳥の湖」
に憧れ
始めて訪れたこのホール
その後も
大学の先輩のリサイタル
そして先日亡くなった
イタリアのピアニスト
ポリーニ氏のリサイタルを
聴きにきたのも
このホールでした
格式高い
こちらのホール
大学時代の友人と待ち合わせ
素晴らしい音色と
迫力の演奏でした
やっぱりホールでの響きを
体験するからこそ
音楽を聴く耳が育ちますね
東先生本当に素晴らしいです
こちらの先には
上野の動物園があります
すっかり上野の駅も
綺麗に変わってしまって
改札を出るとすぐにホールでした
浦島太郎の気分です
終演後は東先生にご挨拶をして
新宿に向かいます
夜はコンサートへ一緒に行った
友人(同門)と
大学時代の恩師と3人で
食事をしました
3人で会うのは
大学を卒業してから
初めてのことです
現在の音楽大学事情
活躍する仲間の話
などなど…
話は尽きることなく
楽しい時間でした
音楽三昧の楽しいひとときも
あっという間です
新宿の美しい夜景とともに
それぞれの活躍を願って
帰路につきました
先生のもとでともに学んだ
田中くんは
今では国立大学の准教授
大先生になっているのです
2月には生徒さんのレッスンも
していただきました
私はず〜〜〜っと
食事の最中終始
を連発していた記憶ですが…
今朝恩師から
このように
メッセージをいただいておりました
先生に自慢の卒業生
と言っていただけたことは
何より最高の喜びですし
大切に受け止めて
今後も頑張っていこうと
思います
音楽に取り組んでいることが
最高の楽しみです
今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中