ピアノで子供の未来を創る! 諏訪市のきたざわゆみこ音楽教室

きたざわゆみこ音楽教室

ブログ

ホーム 

 ブログ一覧

「ピアノのレッスン」心が折れた時に必要なもの

自分のこと

LINEで送る
Pocket

 

 

 

3月8日は何の日?

 

 

 

一人一人を丁寧に

生涯にわたって

ピアノを楽しむことを実現ドキドキ

 

 

 

習い事も多様化の時代

 

その中

ピアノを習うと

どんな良いことがあるのか?

 

その魅力を発信

 

長野県諏訪市にある

きたざわ ゆみこ音楽教室 です

 

 

 

(#1667日目)

 

 

 

 

 

 

 

1914(大正3)年3月8日

東京・上野で開かれた

大正博覧会の会場内に

 

 

 

日本初のエスカレーター

設置されたそうです

 

 

 

だから

3月8日は

エスカレーターの日

 

 

 

 

博覧会の第1会場と第2会場を繋ぐために

設置されたエスカレーターは

試験運転として稼働していて

 

 

 

これまた

約30cm/秒

速めのスピードで動いていたんですね

 

 

 

だから

事故が絶えなかったそうです

 

 

 

エスカレーターが

1010年前に誕生とは

ちょっとびっくりです

 

 

 

今日は新年度に向けて

コンクールの日程や

課題曲の楽譜を整理…

 

 

 

お母さん方に

LINEで連絡を入れさせていただいたり

 

 

 

事務仕事がほとんどでしたが

久しぶりに

ピアノに向かうこともできて

 

 

 

充実した1日でしたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

何事も初めは

丁度よくもいかず

失敗の連続ですね

 

 

 

エレベーターも

今でも事故はありますが

いろいろあるなか

改良されて

便利に発展してきました

 

 

 

人の成長も同じことが言えます

 

 

 

いろいろ取り組むからこそ

失敗を経験しますし

その失敗の向こう側に

成功が待っていたり…

 

 

 

忙しくて時間がない中

それでも1日の最後には

一言記録を残そうと

 

 

 

ブログを書きます✏️

 

 

 

今日は何を書こうかexclamation and question

だなんて考えていると

今日は

エスカレーターの日であることを知って

 

 

 

ブログを書くからこそ

知ることができる知識

があります

 

 

 

だから世の中に

無駄なものはひとつもなく

全て学びに変わりますから

 

 

 

大変でも続けることに

意味がありますハートたち (複数ハート)

 

 

 

ピアノのレッスン

心が折れそうになった時ほど

お母さん・先生の応援

心の栄養になりますね

 

 

 

 

 

 

 

今日も

最後までお読みくださり

ありがとうございますお願い

 

きたざわゆみこ音楽教室

392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1

時間:9:00~20:00  
定休日:日曜・祝日

体験レッスン受付中