プロフィール 時間を忘れ、長引くピアノ会議!? 2023.12.05 自分のこと 時間を忘れ、長引くピアノ会議!? 自分のこと | 2023.12.05 ピアノを習うことで、音楽から学ぶこと 2023.12.04 自分のこと ピアノを習うことで、音楽から学ぶこと 自分のこと | 2023.12.04 25年前に訪れた場所で、気分転換 2023.12.02 自分のこと 25年前に訪れた場所で、気分転換 自分のこと | 2023.12.02 ピアノの練習をしなくても良い日 2023.11.25 教室の想い ピアノの練習をしなくても良い日 教室の想い | 2023.11.25 ショパンかシューマンか…??? 2023.11.01 自分のこと ショパンかシューマンか…??? 自分のこと | 2023.11.01 人の話を聞かない人 2023.10.16 ブライダルオルガン奏者 人の話を聞かない人 ブライダルオルガン奏者 | 2023.10.16 「〇張り」だから「ピアノは上達する」 2023.10.13 教室の想い 「〇張り」だから「ピアノは上達する」 教室の想い | 2023.10.13 自分の資質を知ると… 2023.10.11 自分のこと 自分の資質を知ると… 自分のこと | 2023.10.11 なんとか改めたいと考える「自分の性分」 2023.10.10 自分のこと なんとか改めたいと考える「自分の性分」 自分のこと | 2023.10.10 テニスをしないのに「テニス肘」でも好きなことだから… 2023.10.05 自分のこと テニスをしないのに「テニス肘」でも好きなことだから… 自分のこと | 2023.10.05 コンサート情報見つけた!! 2023.10.03 演奏活動 コンサート情報見つけた!! 演奏活動 | 2023.10.03 音楽で祝福♡ 2023.09.03 ブライダルオルガン奏者 音楽で祝福♡ ブライダルオルガン奏者 | 2023.09.03 『ピアノを習いたい♡』と思うきっかけ 2023.08.22 演奏活動 『ピアノを習いたい♡』と思うきっかけ 演奏活動 | 2023.08.22 新企画【リトルシェフ・キッチン・スタジオ】「食育」&「音育」のコラボ 2023.08.21 演奏活動 新企画【リトルシェフ・キッチン・スタジオ】「食育」&「音育」… 演奏活動 | 2023.08.21 生徒さんと2人『トップ賞』をいただきました♡ 2023.08.20 おすすめ 生徒さんと2人『トップ賞』をいただきました♡ おすすめ | 2023.08.20 8月16日はブログ記念日!?『なんのために書き続けるのか?』 2023.08.16 自分のこと 8月16日はブログ記念日!?『なんのために書き続けるのか?』 自分のこと | 2023.08.16 『急に上達した』姪っ子のピアノの先生はどんな先生!? 2023.08.11 子育て 『急に上達した』姪っ子のピアノの先生はどんな先生!? 子育て | 2023.08.11 朝起きてビックリ!? 2023.08.01 自分のこと 朝起きてビックリ!? 自分のこと | 2023.08.01 挑戦を終えた時、こんな気持ち 2023.07.31 演奏活動 挑戦を終えた時、こんな気持ち 演奏活動 | 2023.07.31 こちらのコンサートで演奏します!! 2023.07.26 演奏活動 こちらのコンサートで演奏します!! 演奏活動 | 2023.07.26 大学時代お世話になったピアノの師匠 2023.07.21 自分のこと 大学時代お世話になったピアノの師匠 自分のこと | 2023.07.21 とんでもないトラブル発生 2023.07.11 自分のこと とんでもないトラブル発生 自分のこと | 2023.07.11 嬉しい結果は新たなスタート【コンクールという挑戦】 2023.07.09 自分のこと 嬉しい結果は新たなスタート【コンクールという挑戦】 自分のこと | 2023.07.09 【毎日取り組むピアノの練習】大変だけれど続けられる、たった1つの理由 2023.06.22 教室の想い 【毎日取り組むピアノの練習】大変だけれど続けられる、たった1… 教室の想い | 2023.06.22 演奏依頼♡最短記録!? 2023.06.18 自分のこと 演奏依頼♡最短記録!? 自分のこと | 2023.06.18 痛恨の極み…毎日だからこそ 2023.06.17 ピアノの上達の秘訣 痛恨の極み…毎日だからこそ ピアノの上達の秘訣 | 2023.06.17 音楽は、人間が奏でるから素晴らしい♡ 2023.06.10 ブライダルオルガン奏者 音楽は、人間が奏でるから素晴らしい♡ ブライダルオルガン奏者 | 2023.06.10 西洋音楽を学んだ【私たちの可能性】を知る!新たなスタート♡ 2023.06.08 経歴・挑戦 西洋音楽を学んだ【私たちの可能性】を知る!新たなスタート♡ 経歴・挑戦 | 2023.06.08 表現すること・伝えること 2023.06.06 自分のこと 表現すること・伝えること 自分のこと | 2023.06.06 【1389日目】とうとうその日が来た!! 2023.06.05 自分のこと 【1389日目】とうとうその日が来た!! 自分のこと | 2023.06.05 Page 1 of 3123
Profile
きたざわ音楽教室主宰
指導歴31年・子育て経験20年(2022年現在)指導者として、母としてピアノの指導を行なっています
生涯にわたってピアノを楽しむことが実現できるように【基礎力をしっかり身につける】ことを大切に音感教育をはじめとする導入期(幼少期)の指導を得意としています
プロになるための基礎ではなく、趣味であっても10歳までに【生涯音楽を楽しむための土台作り】が目標です
『楽譜が読めない、弾けるようにならない…』 と言ったことが『なぜ!?』起こるのかを研究し指導を進めています
門下生はコンクールで全国大会出場、入賞を果たし、音楽大学へ進学した生徒さんもいる中、成長した子どもたちの職業は医師・看護師・弁護士・学校教師・ピアノ講師・編曲作曲家…とさまざまです
コンクール参加は【目的】ではなく、上達するための【手段】と考えて、ピアノを通して子どもたちの【目標に向けて挑戦する心】を応援しています
詳細はこちら