ピアノを通して「家族の時間」
今日から10月
ですが
まだまだ夏の服装で
過ごしています…
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現![]()
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#1874日目)
門下生コンサートまで
ちょうど2ヶ月です
コンクール参加の生徒さんも
まだおりまして、
今週末が本選です
彼女は
課題曲の
ソナチネに取り組んでいて
コンサートでは
ショパンの「子犬のワルツ」を
候補にしています
お兄ちゃんは
中学2年生
彼女は小学4年生です
レッスンを開始して
6年、8年目
の兄妹
練習の様子が
お母さんのLINEから
伝わってきます

体が大きくなってくると
ピアノの楽しみ方が
変わってくることが
わかりますね
綺麗な曲だね〜〜
と家族で感じることができるって
心から素敵だと感じます

今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます![]()
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中