記念日よりも
日常が大事
9月16日
昨日は何の日
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現![]()
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#1860日目)
そう…
本当は昨日のブログに
と思っていたのですが
朝からず〜〜〜っと
ピアノのことで出かけており
帰宅後は
生徒さんのお母さんと
練習の様子など
今後のレッスンの進め方を
相談するための
面談が入っていたり
ZOOMの勉強会が
入っていたり
朝から夜まで
多忙だったので
うっかり
昨日は
入籍記念日でした
笑
私…意外に忘れちゃうタイプ
そして実は
夫の方がしっかり覚えていて
家族の予定を入れるアプリに
しっかりと
記念日・誕生日が入っています
そして私は
今年も
Facebookの過去の投稿



こちらが上がってきて
思い出す…のです
苦笑
忘れられちゃっているより
覚えていてくれた方が
やっぱり嬉しいですよね
私は

記念日よりも
日常が大事
だなんて
まあ現実的です
日頃自分が
一生懸命取り組んでいる
ピアノの仕事・活動を
応援してもらっている
そこが1番の
家族に感謝している
ところです🙏
発表会・コンクール
みたいな特別なイベントも
とっても成長の過程では
大切だけれど
日々の生活の中で
いかに練習を楽しめるのか
上達への熱意を
育てることができるのか
1人時間を
自分の成長のために
上手に使うことができるのか
がとっても大切だと
考えます
日常・1人時間を大切に
過ごせていますか?

今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます![]()
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中