ピアノで子供の未来を創る! 諏訪市のきたざわゆみこ音楽教室

きたざわゆみこ音楽教室

ブログ

ホーム 

 ブログ一覧

ピアノの上達への『近道』はあるのか!?

LINEで送る
Pocket

 

 

 

ピアノの上達への

近道はあるのか⁉️

 

 

 

一人一人を丁寧に

生涯にわたって

ピアノを楽しむことを実現ドキドキ

 

 

 

習い事も多様化の時代

 

その中

ピアノを習うと

どんな良いことがあるのか?

 

その魅力を発信

 

長野県諏訪市にある

きたざわ ゆみこ音楽教室 です

 

 

 

(#1724日目)

 

 

 

『一番の近道は遠回りだった』

だなんて言葉があります

 

 

 

要するに

『遠回りこそが最短の道⁉️』

 

 

 

大きな目標を達成するために

必要なことって

なんでしょうか⁉️

 

 

 

どんな

スキルやテクニックを

を身につけるのか⁉️も

大切ですが

 

 

 

1番大切なことは

目標に向かって頑張り続けられる

「心のトレーニング」です

 

 

 

元野球選手の

イチロー選手のお言葉を

お借りすると

 

 

 

 

失敗をしないで

まったくミスなく

そこにたどり着いたとしても

深みは出ない

 

 

 

 

今の時代

(野球がうまくなるコツの)

情報が多すぎて

どれをピックアップしていいか

という問題があって

 

 

 

知識がありすぎて

頭でっかちになる

ことが考えられます

 

 

 

確かに

知識があるということは

関心はするけれど 

 

 

 

感動が生まれることに

繋がるとは思えません

 

 

 

いい物になる可能性

 

 

やっぱり遠回りする事って

大事なんですよね

 

 

無駄な事って

結局無駄じゃない

 

 

 

それは

今やってる事が無駄

だと思って

やってるわけじゃなくて

 

 

 

後から思うと

無駄だったという事は

すごく大事なこと

 

 

 

なんですね

 

 

だから合理的に

上達することよりも

遠回りしてでも

まずは行動に移すことが大切です

 

 

 

ピアノ上達のために

必要なことはなんでしょうか⁉️

 

 

 

 

 

 

東京の飯田橋にある

トッパンホール

 

 

 

4月

初めて足を運びました✨✨

 

 

 

 

 

ホールは

響きも素晴らしくて

素敵な空間でした

 

 

 

満席✨✨

 

 

 

 

私のアンサンブルの

初めての経験は

もう10年以上前⁉️

 

 

 

指揮者としてご活躍の

清水醍輝先生

のクレンゲンルのピアノトリオ

受講でした

 

 

 

 

奥様はチェリスト

清水詩織先生

 

 

 

醍輝先生は

バイオリン奏者として

ご活躍だったのですが

 

 

 

指を壊されてしまい

指揮者に転向

 

 

 

そして

指揮者とし初めて指揮を振った

オケのコンサートだったのです

 

 

コンサートの最後

アンコールの時に

そんなお話をして下さいました

 

 

 

オケができてから40周年

その記念すべきコンサートに

奥様の詩織先生が

ソリストとしてご出演されたのです

 

 

 

詩織先生には

ベートーベンのピアノトリオ第1番

を学ばせていただいたこともあり

 

 

 

ご夫婦の共演はなかなか

ないとのこと

遥々聴きに行ってきました💕

 

 

 

先生方の熱い想いと

そうしたこれまで

乗り越えて

積み上げて来られたものに 

触れた時

 

 

響きの良いホールで音に包まれて

音楽の感動を味わうことができる

 

 

 

こうした経験があるからこそ

自分自身の音楽にも

磨きがかかるのだなーと

実感しました

 

 

 

美味しいお食事をしながら

友人と音楽を語って

 

 

 

 

 

 

 

 

そして自分も演奏をする

 

 

 

 

 

こうして時間と労力を

かけて積み重ねることが

 

 

 

一番近道だと信じて

今もやっています

 

 

 

今日も

最後までお読みくださり

ありがとうございますお願い

 

きたざわゆみこ音楽教室

392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1

時間:9:00~20:00  
定休日:日曜・祝日

体験レッスン受付中