ピアノで子供の未来を創る!
諏訪市のきたざわゆみこ音楽教室

【ピアノの上達】必要なのは、特別な頑張り…ではなくて

LINEで送る
Pocket

 

 

7月4日は

アメリカの独立記念日です

 

 

 

13のイギリス植民地から

アメリカ合衆国が

誕生したんですね

 

 

 

4月7日生まれの私にとっては

なんとなくご縁を感じる

本日ですボケーっとした顔

 

 

 

 

一人一人を丁寧に

生涯にわたって

ピアノを楽しむことを実現ドキドキ

 

 

 

習い事も多様化の時代

 

その中

ピアノを習うと

どんな良いことがあるのか?

 

その魅力を発信

 

長野県諏訪市にある

きたざわ ゆみこ音楽教室 です

 

 

 

(#1418日目)

 

 

 

 

 

特に自分の中では

記念日を大切にする習慣がなく

 

 

 

誕生日や結婚記念日などで

ご主人からプレゼントをもらう

 

 

 

そんなお話も聞くのですが

私としては

記念日に関係なく

 

 

 

必要な時に

必要なバッグが欲しいですしわーい (嬉しい顔)苦笑

滅多にないのですが

 

 

アクセサリーも

特別こだわりがないので

 

 

 

仕事で必要な時

ステージで身につける必要が

ある時以外は

 

 

 

特別欲しいな〜〜

と思わないので

やっぱり興味がないのだと思いますあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

記念日に

何かをしてもらうdouble exclamation

というよりも

 

 

 

日常での仕事や

ピアノの活動に対して

自由にさせてもらえることが

 

 

 

何よりの幸せであって

プレゼントなんですね黒ハート

 

 

 

ということで

自由にピアノのレッスンに

いくことができることが

 

 

 

何よりの幸せで

感謝の毎日です

 

 

 

本日も

お昼前に家を出発し

レッスンに行ってきました

 

 

 

今週末本番を

控えていますムード

 

 

 

先週末は

真剣にピアノに向かう

みなさんの演奏を聴いてきました

 

 

 

みなさん

目標を持って

取り組んでいますから

 

 

 

さらに毎年毎年

自分の演奏に

真剣勝負で

向き合っていらっしゃるので

 

 

 

その仕上がり具合は

完成度が高く

とっても刺激になりました

 

 

 

やはり自分が経験して

実感することは

 

 

 

ホールで演奏をすることの

大切さですぴかぴか (新しい)

 

 

 

自分の家で

同じ環境の中で

弾いているだけでは

 

 

 

得られないことが

たくさんありますひらめき

 

 

 

人前で演奏するから

自分のパフォーマンスに

磨きがかかります

 

 

 

今は正念場

先生ではありますが

常に学び続ける毎日です

 

 

 

記念日よりも

日常がdouble exclamation

 

 

 

スペシャルな頑張りよりも

日常の小さな積み重ねが大切double exclamation

そんな考えですひらめきがまん顔

 

 

 

 

 

今日も

最後までお読みくださり

ありがとうございますお願い

 

お問い合わせ

住所 〒392-0016
長野県諏訪市豊田2068-1
マップを見る
定休日 日曜・祝日
時間 9:00〜20:00
きたざわゆみこ音楽教室のHP

                               
名前北澤 由美子
住まい長野県

Profile

きたざわ音楽教室主宰
指導歴31年・子育て経験20年(2022年現在)指導者として、母としてピアノの指導を行なっています

生涯にわたってピアノを楽しむことが実現できるように【基礎力をしっかり身につける】ことを大切に音感教育をはじめとする導入期(幼少期)の指導を得意としています

プロになるための基礎ではなく、趣味であっても10歳までに【生涯音楽を楽しむための土台作り】が目標です

『楽譜が読めない、弾けるようにならない…』 と言ったことが『なぜ!?』起こるのかを研究し指導を進めています

門下生はコンクールで全国大会出場、入賞を果たし、音楽大学へ進学した生徒さんもいる中、成長した子どもたちの職業は医師・看護師・弁護士・学校教師・ピアノ講師・編曲作曲家…とさまざまです

コンクール参加は【目的】ではなく、上達するための【手段】と考えて、ピアノを通して子どもたちの【目標に向けて挑戦する心】を応援しています

詳細はこちら

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月別記事