ピアノで子供の未来を創る!
諏訪市のきたざわゆみこ音楽教室

あれから12年【我が子の成長】

子育て

LINEで送る
Pocket

 

 

3月11日になると

いつも思い出します

 

 

 

東日本大震災

東京電力福島

第一原子力発電所の事故

 

 

 

今もはっきりと

当時のことは

忘れられません

 

 

 

 

一人一人を丁寧に

生涯にわたって

ピアノを楽しむことを実現ドキドキ

 

 

 

習い事も多様化の時代

 

その中

ピアノを習うと

どんな良いことがあるのか?

 

その魅力を発信

 

長野県諏訪市にある

きたざわ ゆみこ音楽教室 です

 

 

 

(#1304日目)

 

 

 

 

当時小学2年生だった娘も

大学生となって

1人暮らし

 

 

 

それだけの年月が

経ったのですね

 

 

 

健康で元気に過ごせることに

心から感謝の気持ちです

 

 

 

今では

娘の住む地を訪れる事が

楽しみとなって

 

 

 

年月とともに成長して

一緒に過ごす時間の

楽しみ方も変わりました

 

 

 

昨日は夕食は

お店を予約してくれて

和食を堪能

 

 

 

今日はご馳走するから…

 

 

 

って🥰

 

 

 

お店は先輩が

アルバイトしていたお店

 

 

 

 

アルバイトしていた人の

評価が良いお店は

絶対間違いがないから…

行ったことはないんだけれど

 

 

 

 

そう言って

案内してくれました✨✨

 

 

 

 

 

こちらオレンジキウイの

お酢サワー🥝

さっぱりしていて

美味しかったですねぇ🥰

 

 

 

お酒を一緒に楽しめるまでに

成長したのですね😆

 

 

 

そして私は

あまりに嬉しすぎて

忘れてしまいました💦

 

 

 

半分食べたところで

写真撮影💓

 

 

 

鯛めし丼御膳

 

 

 

とっても美味しく頂きましたが

娘にご馳走してもらえるなんて

感無量😭

 

 

 

小さな頃は

母は怒ってばかり

喧嘩もよくしましたが

 

 

 

ピアノを通して

コンクールで

全国大会の入賞を目指して

共に頑張ったこと

 

 

 

いろんな事が

懐かしく

 

 

 

ピアノを通して

たくさんの思い出が

できました❣️

 

 

 

今では大学の専攻は

音楽ではないけれど

耳コピで

好きな曲をアレンジしたり🎶

 

 

 

一人暮らしの小さなお部屋にも

電子ピアノを入れて

弾くことを楽しんでいます💓

 

 

 

クラシックを

しっかり学んでおくと

音楽の仕組みを理解でますから

 

 

 

将来的に

いろんなジャンルの曲も

楽しむ事ができます

 

 

 

音楽大学への進学のための

基礎ではなくて

 

 

 

ピアノを自由自在に

操るためな基礎

 

 

 

子供の頃からの

積み重ねで

楽しみ方が広がることを

 

 

 

ピアノを通して

お伝えしています😆

 

 

 

 

 

 

今日も

最後までお読みくださり

ありがとうございますお願い

 

 

 

 

お問い合わせ

住所 〒392-0016
長野県諏訪市豊田2068-1
マップを見る
定休日 日曜・祝日
時間 9:00〜20:00
きたざわゆみこ音楽教室のHP

                               
名前北澤 由美子
住まい長野県

Profile

きたざわ音楽教室主宰
指導歴31年・子育て経験20年(2022年現在)指導者として、母としてピアノの指導を行なっています

生涯にわたってピアノを楽しむことが実現できるように【基礎力をしっかり身につける】ことを大切に音感教育をはじめとする導入期(幼少期)の指導を得意としています

プロになるための基礎ではなく、趣味であっても10歳までに【生涯音楽を楽しむための土台作り】が目標です

『楽譜が読めない、弾けるようにならない…』 と言ったことが『なぜ!?』起こるのかを研究し指導を進めています

門下生はコンクールで全国大会出場、入賞を果たし、音楽大学へ進学した生徒さんもいる中、成長した子どもたちの職業は医師・看護師・弁護士・学校教師・ピアノ講師・編曲作曲家…とさまざまです

コンクール参加は【目的】ではなく、上達するための【手段】と考えて、ピアノを通して子どもたちの【目標に向けて挑戦する心】を応援しています

詳細はこちら

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月別記事