ピアノで子供の未来を創る! 諏訪市のきたざわゆみこ音楽教室

きたざわゆみこ音楽教室

ブログ

ホーム 

 ブログ一覧

「代行」でピアノは上達するのか?

LINEで送る
Pocket

 

 

 

 

昨日の昼間から

諏訪湖の周りが

騒がしくなってきました

 

 

 

 

 

一人一人を丁寧に

生涯にわたって

ピアノを楽しむことを実現ドキドキ

 

 

 

習い事も多様化の時代

 

その中

ピアノを習うと

どんな良いことがあるのか?

 

その魅力を発信

 

長野県諏訪市にある

きたざわ ゆみこ音楽教室 です

 

 

 

(#2191日目)

 

 

 

 

 

 

 

明日は

諏訪湖の花火大会です

 

 

 

昨日の昼間から

場所取りのため

人々が集まってきている様子

 

 

 

まさかの2日前冷や汗2 (顔)

そして晴天晴れ

 

 

 

気合いの入れ具合が

半端ないですね冷や汗2 (顔)

 

 

 

車から見る限り

場所取りexclamation and question

 

 

 

と勝手に判断ですが

有料でない場所では

きっとそうでは?と思うのです

 

 

 

お花見の場所取りでも
話題になるのが
場所取りの代行
 
 
 
「代行」と言えば
お掃除代行
退職代行
運転代行
 
 
 
面倒な作業は
出来れば代行していただきたい
 
 
 
それは
正直な気持ちですよね冷や汗 (顔)
 
 
 
でもこんな記事を
目にしました目
 
 
 
 

お花見の場所取り
 
対価を支払って
第三者に頼んだり
引き受けたりする行為は
「迷惑防止条令」に
違反する可能性がある

 

 

 

 

やっぱり度を過ぎれば

迷惑になりますから

納得と言えば納得です

 

 

 

きっと大人も

「代行」があったら

と願うのですから

 

 

 

子供達だって

その気持ちは

同じです

 

 

 

 

 

あーーーー誰か代わりに

勉強をやってくれないだろうかexclamation and question

ピアノの練習を

してくれたら良いのに

 

 

 

 

そう思うこと

度々でしょうね

 

 

 

特に今は夏休み

宿題代行があったら

良いですよね

 

 

 

残念ながら

自分でやることに

意味がある

勉強&ピアノの練習

 

 

 

幼い年齢から

感性を磨き

コツコツ積み重ねる大切さを

知るのには

 

 

 

ピアノの習い事は

最適ですdouble exclamation

 

 

 

またそう感じていただけるように

レッスンを進めています

 

 

 

とはいえ

ゆったりと

お盆をお過ごしくださねハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

 

 

今日も

最後までお読みくださり

ありがとうございますお願い

 

きたざわゆみこ音楽教室

392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1

時間:9:00~20:00  
定休日:日曜・祝日

体験レッスン受付中