「ピアノのレッスン」質感を感じるために
「あーーーーー失敗した」
そんな出来事で
思い出すことは
なんでしょう?
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#2183日目)
ネット通販が
日常生活の一部になっている方
実に多いと思うんです
だからこそ

なんて経験も
ありますよね
ネットで買うと失敗しがちなもの
といえば
試着できないからこそ
サイズで失敗しそうな
靴や洋服
カバンは
触った感じの質感がわからない…
とそんな理由から
失敗が起こりそうですね
かといって
地方に住んでいると
店舗が近くにないし…
結局ネットで購入
そうそう
私も今家時間がたっぷりあるので
この秋にあるコンサートに向けて
ドレスを購入してみました
残念ながら…
中国製だったので
サイズが合いませんでした
返品です
そして
思っていた以上に
厚めの素材で
夏には暑そうです
やはり実際に手にして
5感で感じる
これって
とっても大切だと
感じますね
音楽も今YouTubeで
たくさんの音楽を
耳にすることができて
便利な時代
とはいえ
やっぱりリアルで
音楽に触れることが
とっても重要ですよね
ピアノのレッスンも
オンラインレッスン
も良いですが
これはあくまで
練習の進め方・楽曲解説
と情報提供が
主になってしまうんです
やっぱり
心を使うこと
感性を育てる
それはやっぱり
同じ空間にいるからこそ
実現できますよね
ピアノのレッスンでは
やっぱりリアルで
音楽の質感・本質を
感じて欲しい
ってそう願います
今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中