それって「本気」?
5月といえば
年末年始やお盆のように
まとまった休みがとれる
大型連休
どんなお休みを
過ごしているでしょうか
一人一人を丁寧に
生涯にわたって
ピアノを楽しむことを実現
習い事も多様化の時代
その中
ピアノを習うと
どんな良いことがあるのか?
その魅力を発信
長野県諏訪市にある
きたざわ ゆみこ音楽教室 です
(#2090日目)
前半は音楽三昧
東京で過ごして
後半は
我が家の断捨離
に専念します
衣替えを明日はしなくちゃ
となんだか季節の変わり目
ワクワクしています
そうそう今日は
中学生のレッスンが
1人ありました
中学生は
日々忙しいですから
連休だから来れるってことも
ありますね
この夏
コンクールに参加
いつもの年より
順調に練習が進んでいます
人に言われたことに
一生懸命になる
自分が何のために
目的も持って
一生懸命になる
同じようで
全く違うんですよね
何が違うって
本気度です
自分で決めて
本気で取り組んでいることって
ありますか???
私はピアノ演奏に
本気で取り組んでいます
本気になって
取り組んでみませんか
必ず知らない景色が
見えるはずです
今日も
最後までお読みくださり
ありがとうございます
きたざわゆみこ音楽教室
392-0016 長野県諏訪市豊田2068-1
時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日
体験レッスン受付中